スキンケアに化粧水を使っている人も多いでしょうが、正しく使用しないと効果は半減してしまいます。
そのためまずは化粧水の量に関して重要で、少な過ぎると効果はありません。
適量とされているのは、化粧水のボトルなどに書かれているものに従えば良いです。
もしもどこにも見当たらないのであれば、五百円玉くらいを目安にしましょう。
それから手は清潔でなければいけないです。
化粧水の効果のクチコミ情報を求めています。
汚れた状態だと、効果がないのはもちろんですが、肌にばい菌を練りこむことになってしまうからです。
それに手が濡れている状態では化粧水が薄まってしまうため、しっかりと乾燥させてから使うようにしたいです。
基本的なことが頭に入ったら、次に使い方です。
手に取って顔に塗っていくのですが、あまり強くこすらないようにするのがコツです。
染み込ませたいのでやってしまいがちですが、肌が傷つくので逆効果です。
それ以外にも激しく叩く人もいますが、これも肌を傷めるのでやめておきましょう。顔の中心から外側に向かって塗っていきます。
ただし、唇や目の周りなどは皮膚が薄く敏感な場所ですから、特に注意が必要です。
どうしても力が入り過ぎるなら、薬指や小指の腹を使ってやると比較的優しくできます。
足りないと感じるなら、同じことをやっても構いません。
手に余ったのなら、そのまま首や腕にも伸ばして塗ってやりましょう。
そしてそのまま放置するとすぐに乾燥しますから、できるだけ早く乳液やクリームで蓋をしたいところです。