ニキビ治療について

ニキビには思春期に出来るニキビと大人になってからもできるものがあります。肌質にもよるもので、全く出来ない人もいれば、出来ては治る、を繰り返す人もいます。思春期のものは成長過程にもよるもので、ある程度の年齢になれば自然に治りますが、大人になってからのものはストレスやホルモンとも関係し、また、女性ならば生理周期とも関係あったりします。治療としては、まず、洗顔を考えてみる必要があります。

洗顔料をつけての洗顔は夜だけでよく、朝は水だけの洗顔でよいとも言われますが、これは肌の質にもよります。朝は水だけでいいのは、普通肌や乾燥肌の人で、脂性肌の人は、夜、寝ている間にも肌が汚れ、脂が出るので、洗顔料で洗った方が清潔でもいられ、ニキビも出来ません。出来やすい人は朝晩の洗顔を見直してみることも治療の手がかりになります。皮膚科に行って、塗り薬なり、飲み薬を処方してもらうことも治療の一つですが、根本的に治すことにはなりません。

皮膚科での治療は、出来たものを治すことであって、もう出来ないようにする為のものではないです。薬が切れたらまた出来てしまうようでは、問題の解決になりません。出来やすい人は、ニキビ肌になってしまっている可能性があるので、もうこれ以上、繰り返さない肌になる為には、皮膚の深層から変える治療が必要です。つまり、肌内部から健やかな肌を取り戻すことが必要になってきます。

そのように考えていくと、肌の深層細胞から普通肌になるべく、元気にしていくことが大切です。これは、肌内部に働きかけるニキビ専用の化粧品を使うことによって、徐々に出来にくい肌にしていくことが可能です。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*